すごいレポートが届きました。
健康住宅『呼吸する家』のお客様であるH先生。
住まいの建て替えにあたって湿気やカビ対策に気配りをし、研究されていました。
呼吸する家に入居されてから、毎年アレルギー反応の数値が下がってきているとのこと。
客観的なデータを前にして、私たち工務店も改めて、自分たちの仕事に間違いがなかったこと、これからもいっそう使命感を持ってやっていくべきことを確信したのです。
アレルギーでお悩みの方、ぜひ、データをご覧ください!
【H 先生プロフィール】
ご夫婦+お子様3名=5名様家族。ご夫婦ともにお医者様で、奥様はアレルギー体質で住まいの空気環境には敏感に。
住まいを建て替えにあたっても室内の湿気やカビ対策に注意をして研究されていました。
他にも、「家づくりについて知りたい」「ローンについて教えてほしい」「エコ住宅をお得に建てる方法は?」など、お知りになりたいテーマに合わせて開催します。
気軽にお問い合わせください。
http://www.suzukoh.co.jp/seminar/20150502-06.html
元気なうちに知っておきたい相続税のこと。
けれど、その問題が発生した時しか、意識しないのもまた相続税のことではありますね。
涼しくなってきましたね。
横浜のオンリーハウスから9月のイベントスケジュールをお知らせします。
お出かけのしやすい季節。
健康住宅「呼吸する家」でひときわフレッシュな秋の空気を味わいにおでかけください。
↓ ダウンロード版です
今日は子育て真っ最中のママさん達が モデルハウスに来られました。
うぁー涼しい!
第一声です。 外はこんなに暑いのに、健康住宅「呼吸する家」の中はエアコンもついていないのに 本当に涼しいわぁ~! と歓声が上がりました。
資金セミナーを開催しました。
住宅ローン金利が市場最低を更新している今
3500種類もあると言われている住宅ローンの種類から
自分にあった一つを選び出すには、金利とローンの種類について
基礎知識が必要です。
経済の背景や今後の羽金利の推移、
住宅ローンの種類とそれぞれの特徴などを学んでいただきました。
セミナー終了後アンケートには、
賢い住宅ローンの選び方が分かった等嬉しい感想をいただきました。
遮熱防水の説明会を行いました。
家づくりのプロである建築会社がなぜ、遮熱・防水を勧めるのか!?
その理由は沢山ありますが、その中でも重要な事を3つあげてみると
1つ目は、現在使われているほとんどの住宅の屋根に使われているのがカラーベストだからです。
カラーペストとは、はセメントを固めて作った板のこと。
表面を保護する塗装が5~6年で、はげたり薄くなってきて、強度が落ちもろくなってしまうのです。
リンリン!スズ子です。
先週は、急におじゃまして驚かせちゃってごめんなさい!
今回は、岩倉社長からレポーターを頼まれて、正式におじゃましているリン。
もうすぐ、横浜市金沢区に健康住宅「呼吸する家」が誕生しますよ。
この日は健康住宅「呼吸する家」の基礎配筋検査。
鉄筋が正しく配置されているかどうかを確認する検査のことです。
鉄筋コンクリート造建物の工事では必ず行われます。
入念にチェック!
日本大学理学部で「創エネ・省エネ研究会」市民勉強会があり、登壇しました。
私は16:45から、 真夏でも殆どエアコンに頼らない生活を実現させた健康住宅「呼吸する家」の 省エネ性能の仕組みを講演しました。
⇨ このイベントです
こんにちは。オンリーハウス営業の 佐々木敏です。
「日本一詳しい建築日記」を目指しています。
家は出来上がったら中身がどうなっているか分かりません。
つぶさにお見せできるのも健康住宅『呼吸する家』だからこそ。
こんにちは。オンリーハウス営業の 佐々木敏です。
「日本一詳しい建築日記」を目指しています。
家は出来上がったら中身がどうなっているか分かりません。
つぶさにお見せできるのも『呼吸する家』だからこそ。
こんにちは。オンリーハウス営業の 佐々木敏です。
「日本一詳しい建築日記」を目指しています。
家は出来上がったら中身がどうなっているか分かりません。
つぶさにお見せできるのも健康住宅『呼吸する家』だからこそ。
マドンナやクリントン元大統領……世界の著名人やスーパーモデル達が取り入れている健康と美容のために注目し、実践している「マクロビオティック」。
実は、日本生まれで、私たちにも取り入れやすい食の健康法です。
シンプルで深い「マクロビオティック」、この機会に学んでみませんか?
*好評終了しました。次回をお楽しみに!
【開催日時】 3月19日(水) 朝10時~お昼頃
【開催場所】 横浜市旭区中白根2-3-16 ローゼン前(赤レンガの建物が目印) まるで新築くんモデルハウス内
【材料費】 和小物作り 1,000円 有機野菜のランチ会 500円
★開催日程★
[開 催 日] 2月21日(金)
※今回2回めで完成させます
[開催時間] 朝10時~昼12時
[開催場所] 横浜市旭区中白根2-3-16
ローゼン前(赤レンガの建物が目印)
まるで新築くんモデルハウス内
>>google map
[材料費] 1,000円 [定員] 10名
*2月7日に参加された方に向けての2回め講座です
【 家族みんなでの合作☆です】
3歳と11歳の子供と一緒に作りました。
途中ハッスルするパパに息子が泣かされる場面もあったけど楽しか
(梶山様)
リノベーションモデルハウスで初めて、【参加型イベント】を行いました。
昔なつかしい羽子板(押し絵)作り。
おかげさまで定員オーバーの大盛況でした!
参加者の皆様にはとても楽しんで頂けたようです。
不定期ではございますがまたイベントを企画致します。
是非皆様のご参加をお待ちしています♪
お金の貯まるツボが分かります!
超人気のライフプランアドバイザー「会社経営31年の岩倉春長」が教えます!
●場所/横浜市旭区上白根町1107-5
オンリーハウス上白根 住宅展示場 >>google map
お申込み方法
①郵便番号
②住所
③氏名
④電話番号 を下記までお願い致します。
>>お電話/FAX…0120-080-034(24時間自動無人受付/フリーダイヤル)
健康住宅「呼吸する家」は、建てたらおしまいではありません。
毎年年末に、お掃除をしながら、お客さまのお声を伺います。
この日は、藤沢市のO様邸に弊社スタッフの『おそうじ隊』がお伺いしました。
お客様には気持ちよく新年を迎えて頂きたい” という思いから、いつしか年末の恒例行事になっています。
連休の度に、当社では各地で見学会や家づくり相談会を行います。
先日、橫浜ズーラシア入り口近くにある当社展示場へお越しになったお客様は、なんと20年ぶりのご来社でした。
「消費税の増税前に家を建てることが正しいのか?」
それとも
「来年度以降の住宅ローン減税適用の方が得なのか?」
大事なマイホーム資金のこと、一緒に勉強しましょう。
住宅資金計画の専門家・ガンちゃんこと岩倉春長がお教えします!
10月12日(土)、13日(日) 資金計画セミナー
[開 催 日/時間] 2013年10月12日(土)、13日(日)
11:30~13:30
[開催場所] 横浜市旭区上白根町1107-5
オンリーハウス上白根 住宅展示場 >>google map
9月21日(土)、22日(日) 資金計画セミナーを開催しました。
失敗しないための家づくり勉強会を開催しました。
消費税5%で家を建てるためにはいつまでにどうしたら良いのでしょう?
なんだか難しそう、とあきらめずに 消費税増税前に勉強してみてはいかがでしょう♪ いつまでに契約すれば消費税5%で建てられるの?
個別資金セミナーを開催しました 。
参加者は二組、8ヶ月の赤ちゃん連れのお二人でした。
子連れでも気楽にお越しいただけるのが、私達のセミナーの特徴です。
低金利の今、固定金利又は変動金利のどちらを選ぶべきか?... お客様では確証を持っての判断が出来ないので 資金セミナーで、自分自身でローンの種類を選ぶ知識を学んで頂きました。
建築のプロでも、実は良く分かっていない人が、 確証を持たず間違ったアドバイスをしているのが現状です。
今日のお二人は住宅ローンの種類と それぞれのメリットデメリットをしっかり把握でき 知識が向上したと喜んでいただけました 。
セミナー終了後、リノベーションモデルハウスへ行き 中古住宅の活用の実際を確認して頂きました。
秋空の清々しい空の元で、立派に建ち上がりました。
「どんな家になるのかな?」
お客様のご要望をうかがい、心をこめて……
この家でご家族の新しい生活が始まるんだと思うと、家造りはなんて幸せな仕事だろうといつも感謝しています。
ゆるやかなつながりが自然と感じられる家づくり。
なるほど!と教えられました。
健康住宅『呼吸する家』にお住まいになっている
OB様のエッセイがブログになりました。
--------------------------------------------------------
弊社が毎月発行しておりますニュースレター
【元気が出る家づくり】に好評連載中の
“心地よい家~design ecology economy~”
東京都町田市にお住まいのM様が、
実際に住んでみないと分からない健康住宅『呼吸する家』の
住まい心地を本音で綴られています。
皆様の“より良い住まいづくり”の参考になると思います。
ぜひ、お読みください!
オンリーハウス ㈱スズコーの2番目となるモデルハウスが グランドオープンしました。
[開 催 日] 2013年8月31日(土)、9月1日(日)
[開催時間] 10:00~17:00
[開催場所] 横浜市旭区中白根2-3-16
>>google map
◆同時開催◆
制震装置体験イベント
●ご来場特典●
完熟堆肥で作ったフルーツ野菜をプレゼント!
★この展示場の見どころは★
①屋上庭園がある家
②地震に強い制震装置が付いた家
③結露やカビ対策の工夫がある家
④築40年の建物が全面改修の家
建て替えをご検討の方も、現在のお住まいの改修をご検討の方も
是非一度、屋上からの眺めをご覧にお立ち寄り下さい。
※無理な売り込みはいたしません。お気軽にご相談下さい。
消費税5%で家を建てるためにはいつまでにどうしたら良いのでしょう?
なんだか難しそう・・・とあきらめずに
※セミナー終了後は個別相談も承ります。お気軽にお申し付け下さい。
[開 催 日/時間] 2013年8月24日(土)10:30~13:00
[開催場所] 横浜市旭区上白根町1107-5
オンリーハウス上白根 住宅展示場 >>google map
>>ご予約・お申し込みはこちら
オンリーハウス ㈱スズコーの2番目となるモデルハウスが グランドオープンしました。
街かど モデルハウス見学会でお披露目です。
[開 催 日] 2013年8月18日(日)
[開催時間] 10:00~16:00
[開催場所] 横浜市旭区中白根2-3-16
>>google map
【制震イベント緊急企画】を開催しました
★開催日程★
[開 催 日] 2013年8月10日(土)、11日(日)
[開催時間] 10:00~17:00
[開催場所] 横浜市旭区笹野台1丁目 >>google map
たくさんのご家族にお越しいただきました!
感無量です。ありがとうございます。
[開 催 日] 2013年8月4日(日)
[開催時間] 11:00~14:00
[開催場所] オンリーハウス上白根展示場
オンリーハウス31周年記念感謝祭
8月4日(月)11時〜14時
横浜市旭区上白根町1107-5
地図>
http://www.suzukoh.co.jp/access/index.html
恒例の夏の縁日です!どなたでもご参加いただけます。
大好評の
「太陽光発電〜親子で手づくり発電教室」*無料!
と き;8月1日(木)13時から
ところ:上飯田地区センター
横浜市泉区上飯田町3913-1
045-805-5188
夏休みの自由研究に、家族のイベントにぴったりですよ。詳しくは、
http://www.jukankyo110.net/2013/08/01/自由研究に-8-1は太陽光発電-親子で手づくり発電教室/
[開 催 日/時間] 2013年7月28日(日)10:30~13:00
[開催場所] 横浜市旭区上白根町1107-5
オンリーハウス上白根 住宅展示場 >>google map
>>ご予約・お申し込みはこちら
本日はうれしいご来客です。
私たちが取り組んでいる「健康住宅 呼吸する家」に
■ マイホーム資金計画セミナーは参加費無料です
と き:6月22日(土)・23日(日) 10:30~13:00
ところ:オンリーハウス上白根 住宅展示場
横浜市旭区上白根町1107-5
新築そっくりに! 健康住宅『呼吸する家』リノベーション建物をご見学いただけます。 [開 催 日] 2013年6月22日(土)・23日(日)
[開催時間] 11:00~17:00
[開催場所] 横浜市旭区中白根2-3-14
>>google map [当日現地対応電話] 090-3104-7428
失敗しないための家づくり勉強会を開催いたします。
家づくりで後悔しないために!
[開 催 日] 2013年5月25日(土)・26日(日) 10:30~13:00
[場 所] 横浜市旭区上白根町1107-5
オンリーハウス上白根 住宅展示場 >>google map
>>ご予約・お申し込みはこちら
4/24の朝日新聞に興味深い記事があったので、抜粋します。
========ここから
見出し:アレルギー専門家育成 教師には研修 対策基本法案
ぜんそくや花粉症など国民病ともいわれるアレルギー対策を促すため、自民、公明両党が検討中の「アレルギー疾患対策基本法案」の内容がわかった。
学校給食での食物アレルギー事故が相次いでおり、教職員らの研修機会を確保するほか、家族らの相談体制の整備も求める。専門医だけでなく、専門知識をもつ栄養士や調理師の育成も促す。
アレルギーは子どもに多いアトピー性皮膚炎やぜんそくのほか、花粉症など様々な病気にかかわる。健康管理から大気汚染防止まで対策は各省庁にまたがるため、国に総合的な対策を義務付ける。今国会に議員立法での提出を目指す。
法案では、総合的なアレルギー対策を盛り込んだ基本指針を定めるよう国に義務付ける。厚生労働省に協議会を設け、5年以内ごとに見直す。スギ植林に偏らない森林の整備のほか、食物アレルギーを起こす成分が入っていないか確認できるよう食品表示の充実も求める。(阿部彰芳)
■アレルギー対策基本法案の骨子
・アレルギーを減らすよう、国の責任で基本指針を作る
・政府は必要な法整備や費用を確保する
・給食による食物アレルギーを防ぐため学校の教職員らに研修の機会を作る
・アレルギーに詳しい医師、保健師だけでなく、栄養士、調理師も育てる
・アレルギー治療薬の治験を早められるよう環境を整える
========ここまで
アレルギーを持つ親御さんの気持ちを考えれば、「ようやく」というところでしょう。ことは人命にまで及ぶ問題。体制づくりが待たれますね。
3/25 FMサルース47"最終回
3/18 FMサルース46 "時代は「安くてもいい家」を求めている"
3/11 FMサルース45 家づくりポイント9 認定登録制度
3/4 FMサル-ス44 家づくり8 リフォーム・アフターを持つ会社
2/28 FMサル-ス43 家づくりポイント7なぜ地域密着型の建築会社が良い
2/18 FMサル-ス42 家づくりポイント6 成功する秘訣は現場見学会.
2/11家づくりポイント5 現場の良し悪しは監督できまる
2/7 家づくりポイント4 良い営業マン、悪い営業マン
家づくりを考えている人,必見!FMSalus マナビビトに出演した2012年度の内容を一覧でご覧いただけます。 → こちら
昨年の10月くらいだったでしょうか。緑区のほうで行われた完成住宅の見学会に行ったのです。そのとき、下の子が喘息ぎみでずっと車の中で咳をしていました。ところが、見学会場の完成住宅の中に入ると、遊んでいた子供がぜんぜん咳をしていないのです。不思議に思ってましたが、帰るとき車に乗ったら、また咳しはじめました。そのときに家内と話したのが「あのオンリーハウスさんの住宅は、咳が出なかったね。言ってることは、間違いではないようだね。」という内容だったと思います。
父に勧められて、展示場でオンリーハウスの社長さんと会ってお話ししたことが、最初のきっかけです。 両親は以前から地元のオンリーハウスさんの看板や広告をよく見てたようで、見学会に参加して、構造や基礎の施工の様子もチェックしていたようです。私もオンリーハウスの名前だけは知っていました。私たち夫婦は、はじめは大手の住宅展示場を見て廻っていましたが、ある日、両親が『オンリーハウスさんもあるよ』と勧めるので、一度展示場に行ってみようかと…。それがきっかけです。
『夏場も暑くないですね』
オンリーハウスとの出会いは、TV番組の「ガイアの夜明けを見ていいものを安く提供する地域密着工務店の考え方にとても共感でき、問い合わせをしたのがきっかけです。
当初は社宅に住んでいましたので、土地探しから始めました。主人の職場と、子供の学校を考えていい場所を求めていました。
社宅だと気になる音の気兼ねもなく、子供は元気に飛び回っています。主人も趣味のギターを好きなときに弾けます。空気がきれいだというWB工法ですが無意識に自然に過ごせています。夏場も言われてみると暑くないですね。生活に溶け込んでしまっている感じです。
初めての家づくりは大変でしたがとても楽しかったです。
横浜市緑区 S様
「部屋は広いのに冷暖房費はわずか。皆が集まる快適な家になりました」
この家を新築する前は、代々暮らしてきた土地に、築40年以上の両親の家と、築15年になる私たちの家の2棟が建っていたんです。子供たちも独立し、どうせなら一緒に暮らそうと建て替えを決めました。
1/7 FMサルース36 「お建てになった方からお便り紹介」
1/14FMサル-ス37『家づくりを成功させる10のチェックポイント』
1/21FMサル-ス38 家づくりポイント2 住み始めてわかる音の問題
12/24FMサルース『今からでもできる大掃除、ワンポイントアドバイス』 12/17FMサルース33健康住宅『呼吸する家』のメンテナンス"屋内編"
12/10FMサルース32"地域密着型の健康住宅『呼吸する家』メンテナンス
12/3FMサルース31『呼吸する家のメンテナンスについて』
11/26FMサルース30『蒸れ腐りを起きない健康住宅"呼吸する家"』
11/12FMサルース28『健康住宅呼吸する家と他の家との違い'におい'と'ホコリ'』
11/5FMサルース27『健康住宅"呼吸する家"とそうでない家の違い』
10/29FMサルース26『これだけは譲れない!住む人の健康を守る家』
10/22FMサルース25『シックハウス症候群とは?』
10/15FMサルース24『高気密・高断熱な住宅はダニの天国』
10/1FMサルース22「"健康な家"と"不健康な家とは?」
9/10FMサルース19「後悔しない家造り-正しい施工打合せとは」
9/3FMサルース18「賢く土地探しをするには?」
▼8/27FMサルース17「いろいろな補助金-どうすればいいの?」
▼8/20FMサルース16「健康住宅呼吸する家の省エネ性能」
▼8/13FMサルース15「暮らし方の一工夫-室内の暑さ対策」
▼8/6FMサルース14「提示された金利-鵜呑みにしていいの?」
▼7/30FMサルース13「固定金利と変動金利の賢い選択方法は?
▼7/23FMサルース12「ローンの組み方次第で総額に差がつく!」
▼7/16FMサルース11「シンプルな家の良さは?」
▼7/9FMサルース10「'ローコストな家'について」
▼6/25FMサルースラジオ8「住宅ローンについて」
▼6/18FMサルースラジオ7「梅雨の時期の快適な過ごし方」
▼6/11FMサルースラジオ6「家のデザインでコストを下げる」
▼6-4FMサルースラジオ5 「手に入れたいローコストな家2」
▼5/28FMサルース4「手に入れたいローコストな家」
▼5/21FMサルース3「ほこりの少ない家」
▼5/14FMサルース2「健康に良くない家」
▼5/7FMサルース1 「健康を意識した呼吸する家」
Facebookに「横浜らしい暮らし方研究会」を立ち上げました。横浜をもっと楽しむ情報をどんどんUPしていきます。
あなたの情報もお寄せくださいね。
https://www.facebook.com/yokohamakurasi
「いいね!」もお待ちしています。
JJK (社)全国住環境改善事業協会 代表理事ガンチャンです。
第36回「経済界大賞」表彰式に参加してきました。
大賞を受賞された方は、サントリーホールディングス社長 佐治信忠氏 でした。サントリーモルツの高級ブランド戦略で、増収増益を果たされての受賞です。
優秀経営者賞は、根津美術館 根津公一館長、大和ハウス工業 樋口武男会長 出光興産 店坊昭彦会長、ハウステンボス 澤田秀雄社長 トリドール 栗田貴也社長、 フォーエバー21 ドン・チャンCEO、 シャボン玉石けん 森田隼人社長、 ベンチャー経営者賞は スタートトゥデイ前澤友作社長、ジェイアイエヌ 田中 仁社長 の10人の方が受賞されました。
経済産業大臣に就任された海江田万里氏が祝辞を述べられ 阿倍晋三 元総理もお祝いに駆けつけ祝辞を述べられました。
祝賀会では、阿倍晋三 元総理とサントリーホールディング社長 佐治信忠氏がご挨拶され、私 岩倉春長もご挨拶いたしました。
(社)全国住環境改善事業協会の設立主旨と社会貢献活動についてお伝えし 、今後の活動に応援して頂けるようお願いしてまいりました。
祝辞の中で、経営環境の変化に対応し戦略を先読みし 、変革を重ね、100年を越える企業が2社いらっしゃいました。
そして、30年続いている会社が2.4%程と僅かしか存在しておらず 企業経営継続の難しさの中で、がんばり続けている企業を誉め讃えました。
弊社スズコーは今年29周年を迎えることが出来、来年には30年企業の仲間入りをさせて頂きます。
お客様を大切に、そして経営環境の変化に順応し、常に前進と改革を重ね (社)住環協と共に、100年企業を目指す社会に求められる企業となることを決意をいたしました。
得がたい出会いに恵まれ、感謝に満ちた1日でした。
インフルエンザの季節です。
昨年は新型インフルエンザでおおさわぎでしたが、今年も流行シーズン。
季節性インフルエンザか、新型インフルエンザのいずれも流行の可能性があるので、注意しておきましょう。
●季節性インフルエンザ→ 特に高齢者が重症化しやすい
●新型インフルエンザ→ 子どもや成人を含め広い年齢層で重症化することがある。
●2010年は → 全ての年齢の方がインフルエンザへの注意が必要。
新型インフルエンザでも季節性インフルエンザでも、対策の基本は変わりません。
また、こうした場合最も大切なのは、情報が多すぎるために振り回されてしまうことです。政府の関連情報などをしっかりチェックしておけば、大きく困ることはありません。『呼吸する家ブログ』でも随時発信しますので、参考にしてみてください。
また、インフルエンザの季節には特に、空気環境の改善が大切です。
住環境改善事業協会のHPもご覧ください。
スプレー式でさっとひ吹きできるスプレー「消臭すず子」は実はニオイだけでなく、除菌効果もバッチリです。アトマイザーにいれてスプレーとして持ち歩いたり、加湿器にセットしたりすることができます。(加湿器用は「イオニクス」)。
健康住宅「呼吸する家」住まいと健康ニュースです。
「2011年春の花粉は2010年の2〜10倍」という情報が、日本気象協会から配信されました。
10倍!
驚くべき数字です。
しかし例年より多いか、同程度とのこと。
それだけ、2010年が少なかったのでしょうね。
いずれにしても少なくなっていることでは全くないので
花粉症の方はお気をつけください。
日本気象協会(本社:東京都豊島区、会長:松尾道彦)は、2011年春の花粉(スギ・ヒノキ科、北海道はシラカバ)の飛散予測(第1報)を発表します。また、詳細な情報を、「2011年春の花粉総飛散数 予測資料」として販売します。この予測は、全国の今夏の気象条件を基に作成したもので、今後の花芽調査などのデータを基に内容を更新する予定です。今後も日本気象協会の花粉予測に注目いただき、来春の花粉対策に向け、お役立てください。
1. 予測の概況 ① 全国概況 2011年春のスギ及びヒノキ科花粉(北海道はシラカバ)の総飛散数は、九州から東北地方にかけてのほとんどの地域では例年より多いか例年並でしょう。九州南部と東北地方の一部や北海道では、例年よりやや少ない見込みです。花粉の飛散数が少なかった2010年春に比べると、およそ2~10倍になると予想され、近畿地方と東海地方では10倍以上になる所がある見込みです 続きは下記へ
【出典:一般財団法人 日本気象協会 リリース】より
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20101015_400303.html
健康住宅「呼吸する家」住まいと健康ニュースを、ブログとして綴っていくことにしました。 住まいのこと、健康のこと。 何でもこのページでチェックしてくださいね!